熊本県庁現場見学バスツアー(林業技術職・土木総合職・農学職)参加者を募集しています! 最終更新日:2023年1月25日 技術職の公務員に興味があるけど、まだ働くイメージが沸かない方! 熊本県の技術職員(林業技術職・土木総合職・農学職)が働く現場の雰囲気を直接感じてみませんか? 実際に働く現場を「見る」こと、また、現場の声を「聴く」ことを通じて、参加者の皆様に「県庁で働くこと」をリアルにイメージしてもらい、説明会やホームページでは伝えることができない魅力を体感してもらうイベントです! 各職種の実施の詳細は次のとおりです。 林業技術職 林業技術職(PDF:444.8キロバイト) 対象 熊本県庁の林業技術職として働くことに興味がある方 開催日 令和5年3月2日(木曜日) 定員 25名(申込先着順) 見学先 樹苗園、植栽地(南阿蘇村) 草千里展望所(阿蘇市) 治山工事施工現場(阿蘇市) 木材市場、プレカット工場(熊本市) ※見学先は変更になる場合があります。 参加費 無料 申込方法 別添チラシのQRコードからお進みください。 総合土木職 総合土木職(PDF:469.6キロバイト) 対象 熊本県庁の総合土木職として働くことに興味がある方 開催日 【第1回】令和5年3月7日(火曜日) 【第2回】令和5年3月10日(金曜日) 定員 各回40名(申込先着順) 見学先 益城町4車線化工事現場(益城町) 大切畑ダム工事現場(西原村) 熊本港(熊本市) 松の木堰工事現場(熊本市)等 ※見学先は変更になる場合があります。 参加費 無料 申込方法 別添チラシのQRコードからお進みください。 農学職 農学職(PDF:455キロバイト) 対象 熊本県庁の農学職として働くことに興味がある方 開催日 令和5年3月14日(火曜日)定員 20名(申込先着順) 見学先 花生産者ハウス(熊本市) 野菜生産者ハウス(熊本市) 県農業研究センター果樹研究所(宇城市) 落葉果樹研究室 常緑果樹研究室 病虫化学研究室 ※見学先は変更になる場合があります。 参加費 無料 申込方法 別添チラシのQRコードからお進みください。 問い合わせ先 熊本県人事委員会事務局(熊本市中央区水前寺6丁目18番1号) 電話 096-333-2733 メール jinjikoumu@pref.kumamoto.lg.jp