球磨焼酎フェア【8月5日(火曜日)~8月18日(月曜日)】
米焼酎のトップブランド 『球磨焼酎』 は、人吉球磨地域で27の蔵元により個性溢れる焼酎が造られています。ソフトなものや香りが特徴的なもの、深みやコクがあるものなど色々なタイプを楽しめることが球磨焼酎の魅力です。フェア期間中は、球磨焼酎購入に応じてのノべルティプレゼントや2つの蔵元さんに銀座熊本館でP Rをしていただく予定です。
8月8日の『球磨焼酎の日』に球磨焼酎で乾杯はいかがでしょうか。
和水町(なごみまち)フェア~あなたに、なごみを~【8月19日(火曜日)~8月31日(日曜日)】
熊本県の北西部に位置する和水町(なごみまち)は、国宝が出土した国指定史跡「江田船山古墳」をはじめ、刀狩令の契機となった合戦の舞台「田中城跡」、九州トップクラスの泉質(pH10超) を誇る「三加和温泉郷」など、自然と歴史の名所が数多く点在し、訪れる人々に安らぎを届けています。この地域の歴史や食文化が育んできた豊かな自然環境は、阿蘇外輪山を水源とする「菊池川」を中心に、きれいな水と豊かな土壌に恵まれており、お米・筍・スイカ・なす・ぶどう・ 温州みかんなど、多彩な農作物が美味しく育ちます。 今回のフェアでは、赤坂四川飯店監修で和水町のブランド豚「火の本豚」を使用した「麻婆豆腐の素」や「焼売」、花の香酒造の「桜花」 「赤酒」、椛島氷菓と嶋田農園がコラボした「巨峰アイスキャンデー」等、町自慢の逸品を販売します。 フェア期間限定の商品を是非この機会にご賞味ください! (赤坂四川飯店では、9月9日(火曜日)~9月30日(火曜日) に和水町自慢の食材を使つた和水町フェアを開催します。こちらにも是非お越しください。)